2024年6月28日
上記表題につきまして、千葉労働局より周知依頼がありました。
「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」推進中
千葉労働局では、令和6年5月から9月までの間、「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」(7・8月は重点取組期間)を推進しています。
同キャンペーンを広く周知し、取組意識をさらに向上していただくため 『Cool work CHIBA』 のロゴマークを作成しました。
職場のみなさんでご活用ください!

STOP!熱中症クールワークキャンペーン~Cool work CHIBAで熱中症予防推進中~
リーフレット Cool workCHIBAロゴマークについて
2024年6月28日
上記表題につきまして、千葉労働局より周知依頼がありました。
今夏取組をお願いします!
~全国安全週間/熱中症対策について~
今年度も「全国安全週間」が7月1日から7月7日まで実施されます(準備期間:6月1日から30日)。
スローガンは、『危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全』です。
労働災害を少しでも減らし、労働者一人一人が安全に働くことができる職場環境づくりのため、労働災害防止対策の一層の推進をお願いします。
また、熱中症予防対策については、『クールワークキャンペーン』を展開します。
全国安全週間における災害防止に向けて
今夏取組をお願いします!
令和6年度「全国安全週間」
2024年6月27日
上記表題につきまして周知依頼がございました。
(公社)全国産業資源循環連合会HP
全国産業資源循環連合会 カーボンニュートラル行動計画
地球温暖化対策
2024年6月15日
上記表題につきまして千葉県廃棄物指導課より周知依頼がありました。
下記、千葉県廃棄物指導課HPをご確認ください。
🔍千葉県 環境生活部廃棄物指導課
石綿(アスベスト)廃棄物の適正処理について
石綿含有産業廃棄物の収集運搬について
石綿含有廃棄物等処理マニュアル(第3版)
2024年6月12日
上記表題につきましてグッドライフアワード事務局より、「第12回グッドライフアワード」募集開始のご案内および周知依頼がありました。
環境省大臣官房地域政策課では、”環境と社会によい暮らし”を発掘することを目的として、「グッドライフアワード」を平成25年度から実施しており、今年で第12回を迎えます。
今年の取組募集を6月7日(金)から開始いたしましたのでお知らせいたします。
〈環境省〉
グッドライフアワード公式サイト
【グッドライフアワード応募説明会@Zoomウェビナー】
~環境大臣賞として表彰されるチャンスをつかむ~
2024年6月24日(月)入室 18:50~/開演 19:00~20:00
参加費 無料 ※要・事前登録
【内容】
・グッドライフアワード概要説明
・受賞取組によるゲストトーク(2取組)
・エシカルバンブー(株) 代表取締役社長 田澤 恵津子(第11回グッドライフアワードで環境大臣賞優秀賞受賞)
・湘南学園高等学校 3年 志澤 舞(第11回 実行委員会特別賞子どもエンパワーメント賞受賞)
・取組事例&応募方法の解説・質疑応答
・実行委員会メッセージ など
詳細、登録はこちらまで
———————————————————–
グッドライフアワード事務局
03-6804-3858 (9時30分~17時30分)
info@goodlifeaward.jp <mailto:info@goodlifeaward.jp>
———————————————————–
2024年6月11日
上記表題につきまして周知依頼がありました。
🔍千葉県環境生活部水質保全課
千葉県汚染土壌処理施設の設置及び維持管理に関する指導要綱
2024年6月5日
上記表題につきまして情報提供がございました。
◇公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団
【産業廃棄物・汚染土壌排出管理者講習会】
詳細につきましては上記HPよりご確認・お申し込み下さい。
オンデマンド講習開始!
「建廃のリサイクル」を新たに追加
〈令和3年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰国土交通大臣賞 受賞講習〉
*令和6年度 講習会のリーフレット 及び FAX申込書