小
中
大
アクセス
お問い合わせ
HOME
県民の方へ
廃棄物Q&A
廃棄物Q&A
産業廃棄物って何?!
PDF版はこちら
(PDF/約3,201KB)
※画像をクリックすると拡大表示されます。
※拡大表示された画像は、画像右側をクリックすると次の画像へ、画像左側をクリックすると
前の画像へ移動できます。
皆さんは産業廃棄物にどのようなイメージを持っていますか?
「廃棄物」って、ナ~ニ?
例1.動植物生残さ(食品ゴミ)などから堆肥(肥料)へリサイクル
例2.木くずからボイラーの燃料・保温材・建設資材などへリサイクル
例3.蛍光灯からグラスウール(断熱材)血圧計などへリサイクル
産業廃棄物の20種類
廃棄物の分類
当協会へ県民の方から多く寄せられる質問を紹介します!
※閲覧したい問いをクリックすると、回答が表示されます。
火災が発生して出たゴミの処分はどうしたらいいですか?
千葉県(千葉市・船橋市・柏市を除く)の見解では、火事により発生した廃棄物は、事業活動が伴っていないため、一般廃棄物に該当します。火事の後に行った解体工事から発生した廃棄物は、事業活動が伴っているため、産業廃棄物に該当します。ただし、燃えつきている残骸については、解体工事から発生したものとは認められないため、一般廃棄物に該当します。
※千葉県(千葉市・船橋市・柏市を除く)以外は各自治体へお問合せ下さい。
近所でゴミを燃やしていて、においや煙で困っています。
法律で簡易な焼却炉や野外で廃棄物を燃やすこと(野焼き)は原則禁止です。
地域振興事務所へ
ご相談下さい。
※ただし、たき火や農業・林業を営むためにやむを得ないもの、風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要なものは禁止されていません。
事業所(会社・店舗・事務所)から出たゴミの処分はどうしたらいいですか?
事業所ゴミは、廃棄物処理法に定める20品目が産業廃棄物で、それ以外の生ごみ、紙クズ等の廃棄物が事業系一般廃棄物となります。また、事業活動によって出た廃棄物でも指定された業種以外は一般廃棄物になるもの(紙くず・木くず等)があります。
・事業系一般廃棄物の処分については※各市町村へお問合せ下さい。
自宅を自身でリフォームして出たゴミの処分はどうしたらいいですか?
一般廃棄物です。※各市町村へお問合せ下さい。
家庭菜園等で使用した農薬や、趣味等で使用した薬品を処分したいのですが。
一般廃棄物です。まずはメーカー及び購入先へ。もしくは各市町村へお問合せ下さい。
産業廃棄物処理業者とは?
廃棄物処理業者とは、廃棄物を回収し処分場まで運搬する『収集運搬業者』と、廃棄物を減量・減容化、安定化、無害化、資源化(具体的には廃棄物の性状に応じ焼却、破砕、粉砕、圧縮、中和、脱水など行う)などして最終処分場やリサイクルに出す『中間処理業者』と、許可所有地に埋め立てなどを行う『最終処分業者』があります。
『一般廃棄物』は、産業廃棄物処理業者では処分することが出来ません。(法律違反になってしまうため)
ご家庭から出たゴミの処分は・・・まず、各市町村へお問合せ下さい。
市町村一覧
HOME
協会のご案内
»
協会案内(パンフレット)
事業概要
会長挨拶
情報公開
環境保全対策基金
協会入会案内
青年部会
女性部会
関連団体へのリンク
行政機関へのリンク
マニフェスト
»
紙マニフェストの購入にあたって
購入申込書
電子マニフェスト
出版物
»
購入申込書
出版物紹介
委託契約書
»
委託契約書
出版物のご案内
安全衛生
»
労働災害防止計画
経営トップによる安全衛生方針を表明しよう
安全衛生規程を作成しよう
労働安全表彰
安全標語
ヒヤリハット
千葉労働局 労働災害発生状況(千葉労働局管内)
厚生労働省 労働災害発生状況(全国)速報
労働災害情報(全国産業資源循環連合会提供)
活用サイト
許可の手続き
優良認定制度(収集運搬業)
千葉県収入証紙 購入
処理業者閲覧
県民の方へ
»
県庁からのお知らせ
市町村一覧
一般廃棄物
廃棄物Q&A
PDFファイルをごらんいただく為には
「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
ページ上部へ