(令和6年5月31日現在)
名称 | 一般社団法人 千葉県産業資源循環協会 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒260-0013 千葉市中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビルディング5階 TEL:043-239-9920(代表) FAX:043-239-9922 mail:info@chiba-sanpai.or.jp |
||
創立 | 昭和53年12月1日(任意団体) | ||
設立 | 昭和54年10月9日(社団法人) (千葉県指令第1218号) | ||
目的 | 本協会は、産業廃棄物の排出事業者と処理業者が連携して、産業廃棄物の適正な処理及び再生利用の普及、拡大及び定着を促進し、資源循環の推進による産業の健全な発展並びに公衆衛生の向上、生活環境の保全を図り、もって循環型社会の構築及び県民の福祉の向上に寄与することを目的とする。 | ||
事業内容 | 1 | 調査研究事業 | |
2 | 資料及び情報の収集・提供事業 | ||
3 | 研修及び講習会事業 | ||
4 | 相談及び指導事業 | ||
5 | 環境意識の普及のための広報啓発事業 | ||
6 | 行政機関の施策に対する協力事業 | ||
7 | 産業廃棄物の不敵正処理により発生する生活環境への影響の未然防止及び除去のための事業 | ||
8 | 災害発生時の災害廃棄物処理の支援事業 | ||
9 | 顕彰及び表彰の事業 | ||
10 | 機関誌の発行事業 | ||
11 | 前各号の事業を実施するために必要な事業 | ||
12 | 社会貢献活動その他上記の目的を達成するために必要な事業 | ||
会員 | 1 | 正会員 | 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号。以下「廃棄物処理法」という。)の規定に基づき許可又は認定(以下「許可等」という。)を受け、千葉県内において産業廃棄物の処理又は再生を行う事業者及びその団体又は産業廃棄物を排出する事業者及びその団体若しくは産業資源循環に理解のある団体で、本協会の目的に賛同して入会したもの |
2 | 賛助会員 | 本協会の目的に賛同して入会したもの |
役員 | 会長(1名) 副会長(3名) 専務理事(1名) 常任理事(5名) 理事(13名) 監事(2名) |
---|---|
事務局 | 事務局長・事務局次長・参事・主任書記・書記 |
委員会 | 総務企画委員会 広報研修委員会 適正処理推進委員会 安全衛生推進委員会 法制度対策委員会 災害廃棄物対策委員会 |
部会 | 収集運搬部会 建設廃棄物部会 中間処理リサイクル部会 最終処分部会 医療廃棄物部会 |
青年部会 | |
女性部会 | |
賛助会員建設部会 | |
環境保全対策基金 | |
会員の加入状況 (令和6年5月31日現在) |
正会員/404社 賛助会員/40社 合計444社 |
1978年 (昭和53年) |
12月 | 千葉県産業廃棄物処理業協会創立 |
---|---|---|
1979年 (昭和54年) |
9月 | 初代会長に 鎌田正二就任 |
10月 | 法人設立登記 (社団法人千葉県産業廃棄物処理業協会として) | |
1989年 (平成元年) |
5月 | 社団法人千葉県産業廃棄物協会へ名称変更 |
2代会長に 石井邦夫就任 | ||
千葉県環境保全対策基金創立 | ||
1993年 (平成5年) |
6月 | 香取郡多古町における廃油中間処理施設にかかる環境改善開始。7月30日改善完了 (これにより10月千葉県知事より感謝状授与) |
1996年 (平成8年) |
8月 | 阪神大震災復興に貢献(厚生大臣から感謝状授与) |
1996年 (平成8年) |
9月 | 成田市芦田地先の感染性廃棄物撤去作業に協力 (これにより平成9年3月千葉県知事より感謝状授与) |
1997年 (平成9年) |
7月 | 成田市芦田地先の不法投棄産業廃棄物の撤去作業着手。 12月撤去完了(翌年に、千葉県知事より感謝状授与) |
2003年 (平成15年) |
9月 | 千葉県と「地震等大規模災害時における災害廃棄物の処理等に関する協定」を締結 |
千葉県環境再生基金に環境保全対策基金から4億5千万円寄付 | ||
2006年 (平成18年) |
3月 | 匝瑳市山桑における旧中間処理施設の不法投棄状態廃油撤去作業に協力 |
2007年 (平成19年) |
5月 | 韓国産業廃棄物処理共済組合と交流について協約締結 |
2010年 (平成22年) |
1月 | 社団設立30周年記念事業実施 |
6月 | 石井会長が社団法人全国産業廃棄物連合会の会長に就任 | |
2011年 (平成23年) |
4月 | 東日本大震災で発生した千葉県旭市の災害廃棄物の処理に協力(~平成24年5月) (これにより平成24年3月旭市長より感謝状授与) (これにより平成24年5月千葉県知事より感謝状授与) |
2013年 (平成25年) |
4月 | 一般社団法人へ移行 |
2017年 (平成29年) |
5月 | 3代会長に 杉田昭義 就任 |
2018年 (平成30年) |
3月 | 協会事務所を千葉市中央区中央3丁目に移転 |
2018年 (平成30年) |
3月 | 千葉県と「家畜伝染病発生時における防疫対策業務に関する協定」を締結 |
2018年 (平成30年) |
4月 | 一般社団法人千葉県産業資源循環協会へ名称変更 |
2018年 (平成30年) |
4月 | 正会員の資格拡大(排出事業者等) |
2019年 (令和元年) |
9月 | 房総半島台風(台風15号)、東日本台風(台風19号)及び10月25日の大雨で発生した10市4町の災害廃棄物処理に協力(~令和2年8月) (これにより令和2年12月千葉県知事より感謝状授与) |
10月 | 協会の設立40周年を迎えた | |
2020年 (令和2年) |
12月 | 高病原性鳥インフルエンザの発生に伴い家きんの死体及び汚染物品等の搬送・焼却処分に係る業務に協力 (これにより令和3年8月千葉県知事より感謝状授与) |
2021年 (令和3年) |
12月 | 高病原性鳥インフルエンザの発生に伴い家きんの死体及び汚染物品等の輸送・焼却処分に係る業務に協力 (これにより令和4年7月 千葉県知事より感謝状授与) |
2022年 (令和4年) |
11月 | 高病原性鳥インフルエンザの発生に伴い家きんの死体及び汚染物品等の輸送・焼却処分に係る業務に協力 (これにより令和5年7月 千葉県知事より感謝状授与) |
2023年 (令和5年) |
6月 | 関東地域協議会を構成する1都7県の協会で「災害時における災害廃棄物の処理等に係る相互応援に関する協定」を締結 |
9月 | 台風13号の接近に伴う大雨により発生した3市2町の災害廃棄物処理に協力(~令和6年2月) |